腰は1ミリたりとも曲げてはいけない!|西船橋で鬱、自律神経失調症頭痛、めまい、不眠、いらいらなどでお悩みの方専門整体院

  • LINE
  • ご予約、お問い合わせはお気軽にどうぞ

    0474046153

    午前10:00~12:00  午後15:00~20:00

    ブログ更新中!

院長ブログ

腰は1ミリたりとも曲げてはいけない!

何年か前に本屋で

「腰は1ミリたりとも曲げてはいけない」

という本のタイトルをみて

「これだ!」と直感しました。

 

本の帯にはベストセラーですと言うようなことが明記されていたので、もしかしたら覚えている人もいるかもしれません。

でもこの本を読んだあなたが、いまだに腰痛に悩まされているのであれば、あなたの腰は曲がっているということになります。

 

何故なら、本当に腰は1ミリたりとも曲げなければ腰痛は治るからです。

これは私自身の実体験でもあるし、当院に通う患者さんの実体験でもあります。

本当に腰は1ミリたりとも曲げなければ腰痛は治るのです。

 

こんなことを言うと

「腰を曲げないで生活は出来ない!」

と主張されることが多いです。

腰痛待ちの人にとっては、腰を曲げることは当たり前だからです。

 

 

腰を1ミリたりとも曲げないで生活する方法

 

その方法は脚を使うことです。

腰痛の人に

「この下に置いてある物を取ってください」

と指示するとほぼ全員が脚を伸ばしたまま腰を曲げて拾います。

 

これが腰痛の原因なのです。

「でも下のものを拾うのに腰を曲げないで拾うことはできないでしょう?」

と良く言われます。

 

その答えは

「膝と股関節を曲げてください」

なのです。

腰はそのままにして、膝と股関節を曲げて屈むのです。

 

スクワットと同じ姿勢です。

要は腰痛とは脚が楽した分、腰に負担がかかっている状態を言うのです。

 

「でも脚が疲れるよね」

そうなんです。

脚はその分疲れます。

しかし、人体最強の筋肉は脚なのです。

その脚の筋肉をしっかりと使うことで、腰の筋肉は楽ができるのです。

 

脚の筋肉は人体最強なので、使えば使うほど鍛えられて強くなっていきます。

その反対に、腰の筋肉は細い筋肉が寄り集まった物なので、少し無理をしただけで筋繊維が切れたりします。

 

脚の筋肉を有効に活用するだけで、長年悩んでいたあなたの腰痛はあっさりと改善するのです。

 

『あなたの人生を変える』良い姿勢のとり方

  1. 腰に手の甲を当てます。
  2. その手の甲のすぐ上の背骨の両脇の筋肉に「グッ」と力を入れて、その背骨を反らして下さい(あなたのこの背骨は恐らく出っ張っていると思いますが、この背骨は本来、反っているものなのです)。

これだけです。

「胸は張らないで良いの?」

はい、胸は張らないで下さい。

胸を張ると逆に悪化する恐れがあります。

良い姿勢動画はこちら↓

https://youtu.be/S–_Tf1xeWk

座り姿勢を補助する骨盤矯正チェアーがあると比較的楽に良い姿勢をとることが出来ます。

お勧め骨盤矯正チェアーはこちら↓

【MONOQLOベストバイ受賞】【公式】 メディコアポスチャー レギュラー・ミニ BackJoy 骨盤 立てる 椅子 クッション 仕事 サポートチェア 姿勢 矯正 骨盤矯正 シート 骨盤サポートシート 猫背 反り 腰 腰痛 丸洗い モノクロ 父の日 プレゼント 40代 50代 60代 女性 男性

鬱、自律神経失調症専門

自律神経専門士宮島信広

にしふなリセット整体院

https://www.nishifuna-rs.com

#鬱#起立性低血圧#動悸#不眠症#不安症#不安神経症#パニック障害#統合失調症#産後うつ#頭痛#めまい#逆流性食道炎#食欲不振#自律神経失調症#アトピー性皮膚炎#ダブルハンドリコイルテクニック#drt#トイプードル#犬のいる生活

http://nishifuna-rs.com/blog/良い姿勢とは?

https://www.nishifuna-rs.com/2016/02/13/607/

http://nishifuna-rs.com/chiryou/ダブルハンドリコイルテクニック(drt)とは

https://www.nishifuna-rs.com/2021/03/26/5253/歩くことについて

https://www.nishifuna-rs.com/2018/07/19/4474/整体スクール

https://www.nishifuna-rs.com/2018/12/06/4688/

水素浴

https://youtu.be/S–_Tf1xeWk

良い姿勢動画

https://www.nishifuna-rs.com/2016/08/03/1060/

噛むことの重要性

合谷というツボ

https://www.nishifuna-rs.com/2016/02/14/621/

枕の作り方

https://www.nishifuna-rs.com/2021/12/19/6473/

LINEからも予約できます。

ja.png

この記事を書いた人


にしふなリセット整骨院
院長 宮島信広
柔道整復師(国家資格)

ページトップへ戻る