胃の痛み、、、うどん??
音声で聞きたい方はこちらから
「最近食後に胃が痛くて、、、」
その方の胃がある部分を触ってみると張っていました。
話を聞くと、この方は胃の調子が悪い為に自分なりに取り組んでいた事がありました。
それは
うどんを食べる
事でした。
「うどんを食べる事は消化に良いのでは?」
とあなたは言う事でしょう。
子供の頃、風邪をひいた時や食欲がない時にはお粥やうどんを柔らかくしてお母さんが食べさせてくれました。
うどんは消化に良い!
と言うイメージが我々には刷り込まれています。
しかし、うどんを消化に良いと信じて食べているこの人の胃は徐々に悪くなっています。
これはどう言う事でしょうか。
胃の痛み、、、うどん。
その理由とは①
うどんと胃の痛みの関係とは?
それは
あまり噛まない
事です。
「柔らかく煮たうどんは噛まないでも良いのでは?」
と言う人がほとんどだと思います。
同様にお粥も噛まないでも良いとあなたは思っているでしょう。
確かに、柔らかくしたうどんはあまり噛まないでも良さそうですよね。
元々柔らかいのですから。
これがうどんを食べていると胃が痛くなる理由なのです。
あなたは噛むと言う行為を理解していますか?
「食べ物を噛み砕く事だろう?」
とほとんどはの人は理解しているかと思います。
確かに、食べ物を噛むことは噛み砕く事でもあります。
しかし、噛むことの大きな役割がもう一つあります。
それは
唾液と食べ物を混ぜ合わせること
です。
噛むと言う行為は、異物である食べ物と自分の細胞である唾液を混ぜ合わせた食べ物を自分の細胞の一部として体に取り込むことをしているのです。
柔らかいからと言ってあまり噛まないでそのまま飲み込んでいると、胃が異物である食べ物とひとりで格闘しなければならなくなります。
その状態が長く続けば、胃が疲労してそのうち胃の痛みが出てくるのです。
柔らかいものでもよく噛んで食べなければいけません。
最低でも20回は噛んで食べましょう。
胃の痛み、、、うどん。
その理由とは②
このブログでは度々お伝えしていますが、小麦を摂りすぎると胃腸が大変疲れます。
それは小麦は私たち多くの日本人にとってはアレルゲンだからです。
パンやパスタを多く摂っている人の胃腸は凄く疲れています。
小麦製品はほどほどにした方が良いでしょう。
たまに
「うどんはうどん粉だから関係ないでしょう?」
と言う人がいます。
日本ではうどん粉やメリケン粉という言い方がありますが、これらは小麦粉のことを言っているのです。
うどん粉は中力粉のことを言っていて、これは小麦粉の事です。
知っている人にとっては当たり前ですが、知らない人もいるようなので念のためお知らせしておきます。
鬱、自律神経失調症専門
自律神経専門士宮島信広
にしふなリセット整体院
https://www.nishifuna-rs.com
#鬱#起立性低血圧#動悸#不眠症#不安症#不安神経症#パニック障害#統合失調症#産後うつ#頭痛#めまい#逆流性食道炎#食欲不振#自律神経失調症#アトピー性皮膚炎#ダブルハンドリコイルテクニック#drt#トイプードル#犬のいる生活