イライラしやすい、落ち込みやすいあなたへ|西船橋で鬱、自律神経失調症頭痛、めまい、不眠、いらいらなどでお悩みの方専門整体院

  • LINE
  • ご予約、お問い合わせはお気軽にどうぞ

    0474046153

    午前10:00~12:00  午後15:00~20:00

    ブログ更新中!

自律神経失調症

イライラしやすい、落ち込みやすいあなたへ

「最近イライラしやすくて、、、」

「何かあるとすぐに落ち込んでしまうんです、、、」

 

あなたも何かあったらすぐにイライラしやすくなったり落ち込んでしまったりしませんか?

「電車に乗っているとイラッとする事が多いね」

「SNSを見ているとなんだか気持ちが落ち込みます」

と言うのなら、あなたの自律神経は弱っているかもしれません。

 

自律神経は歳とともに弱くなっていきます。

「最近涙もろくて、、、」

と言う話をたまに聞きますが、これは感受性が強くなったわけではなく、自律神経が弱くなったために起こると考えられます。

 

では、何故自律神経が弱くなるとイライラしやすくなったり、落ち込みやすくなったり、涙もろくなるのでしょうか?

 

感情にはボーダーラインがあります。

このボーダーラインを超えてしまうとイライラしたり、落ち込んだり、涙が溢れたりするのです。

この感情のボーダーラインは言い換えると自律神経のボーダーラインです。

 

自律神経が弱くなると、この感情のボーダーラインも下がると言う事です。

だから自律神経が弱くなると少しの刺激でイライラしたり、落ち込んだり、涙が溢れてくるのです。

 

では、どうすれば無駄にイライラしたり、落ち込んだりしなくなるのでしょうか?

「気にしないようにすれば良いのでは?」

と友人に言われることもあるかと思いますが、気にしないようにして気にならなくなる人はなかなかいません。

 

起こる事柄はコントロール出来ません。

コントロールできるのは自分自身しかないのです。

 

自律神経が弱くなって感情のボーダーラインが下がっている事が原因なので、このボーダーラインを上げれば良いのです。

例えば今現在あなたの感情のボーダーラインが50だとします。

満員電車で足を踏まれた時の感情の数値が60とします。

この時感情のボーダーラインを超えるのでイラッとした気持ちになります。

 

では、感情のボーダーラインが80だったとしたらどうでしょう。

足を踏まれた時の感情の数値が60だったとしても感情のボーダーラインは超えないので

「痛いなあ」

と思っても

「満員電車だから仕方がないか」

と言う気持ちで落ち着く事が出来ます。

 

では、自律神経はどのようにして強く鍛える事が出来るのでしょうか?

簡単です。

日中は出来る限り体を動かして下さい。

そして夜にはなるべくゆっくりとして下さい。

 

日中に体を動かすと交感神経が高まります。

夜に湯船に浸かったり、自宅でゆっくりしていると副交感神経が高まります。

 

特に日中に体を動かすことを心がけて下さい。

エスカレーターやエレベーターは階段にするとか、短い距離でも早歩きで移動するなど工夫してみると良いです。

 

 

鬱、自律神経失調症専門

自律神経専門士宮島信広

にしふなリセット整体院

https://www.nishifuna-rs.com

##起立性低血圧#動悸#不眠症#不安症#不安神経症#パニック障害#統合失調症#産後うつ#頭痛#めまい#逆流性食道炎#食欲不振#自律神経失調症#アトピー性皮膚炎#ダブルハンドリコイルテクニック#drt#トイプードル#犬のいる生活

 

この記事を書いた人


にしふなリセット整骨院
院長 宮島信広
柔道整復師(国家資格)

ページトップへ戻る