その疲れ、脳疲労?|西船橋で鬱、自律神経失調症頭痛、めまい、不眠、いらいらなどでお悩みの方専門整体院

  • LINE
  • ご予約、お問い合わせはお気軽にどうぞ

    0474046153

    午前10:00~12:00  午後15:00~20:00

    ブログ更新中!

自律神経失調症

その疲れ、脳疲労?

音声で聞きたい方はこちらから

いつも何となくだるい、、、

寝ても疲れがとれない、、、

マッサージに行ったけど効果がない、、、

 

こんな事で悩んでいませんか?

こんな症状で悩んでいるあなたの脳は疲れているのかもしれません。

 

確かに、現代社会は脳が疲労しやすい社会です。

特にデスクワークをしている人は一日中画面を見ていなければいけない割に、体をほとんど動かしません。

体は疲れていないのに脳だけが疲労しています。

 

この疲れを多くの人が単なる疲労と思って、マッサージに行ったり、温泉に浸かったりしています。

大して体を動かしていないのに、いつもやたらと疲れているあなたは脳疲労なんだと思ってください。

 

では、脳疲労はどのように対応していけば良いのでしょうか?

 

 

脳疲労の対処法

安静閉眼

 

目とはどのような器官かと言うと、脳が外側に突出してできた器官です。

言わば、脳の一部なのです。

 

現代社会はほとんどの人が目を物凄く酷使しています。

「でも、デスクワークの私はどうしようもないじゃないか」

と言う人もいるでしょう。

 

でも、振り返ってみて下さい。

あなたは昼休みをどのように過ごしていますか?

お昼ご飯を食べながらスマホを見ていませんか?

電車に乗っている時はどうですか?

スマホを見ていませんか?

家に帰ったら何をしていますか?

テレビを見ていますか?

スマホを見ていますか?

 

少し時間があるとすぐにスマホを見ていませんか?

「何となく」

「暇だから」

という理由であなたの脳は回復する暇すら与えられていないのです。

 

必要に差し迫ってスマホを使っている人もいるとは思いますが、ほとんどの人がスマホを見ているのはただの暇つぶしなのです。

その暇つぶしによって「いつも何となく疲れている」日々を繰り返しているのです。

 

スマホを見ないで目を閉じてみて下さい。

目をたまに休ませてあげると疲労が回復します。

 

でも、暇を持て余すのも辛いのです。

何もする事がない苦痛というのもあるのです。

そこでお勧めがオーディオブックなどの本の朗読アプリです。

 

これは様々な本をプロのナレーターが朗読してくれるサービスです。

暇つぶしを目から耳に移行するのです。

耳は目よりも疲れにくい器官です。

しかもただの暇つぶしが勉強になったりするのです。

 

活字離れが叫ばれる昨今、この習慣を取り入れれば1ヶ月に30冊ほどの本を聞くことができます。

通勤の時はイヤホンを耳に入れて、安静閉眼をしていれば一石二鳥です。

 

鬱、自律神経失調症専門

自律神経専門士宮島信広

にしふなリセット整体院

https://www.nishifuna-rs.com

##起立性低血圧#動悸#不眠症#不安症#不安神経症#パニック障害#統合失調症#産後うつ#頭痛#めまい#逆流性食道炎#食欲不振#自律神経失調症#アトピー性皮膚炎#ダブルハンドリコイルテクニック#drt#トイプードル#犬のいる生活

 

この記事を書いた人


にしふなリセット整骨院
院長 宮島信広
柔道整復師(国家資格)

ページトップへ戻る