頭鳴りってどこが鳴っているの??|西船橋で鬱、自律神経失調症頭痛、めまい、不眠、いらいらなどでお悩みの方専門整体院

  • LINE
  • ご予約、お問い合わせはお気軽にどうぞ

    0474046153

    午前10:00~12:00  午後15:00~20:00

    ブログ更新中!

めまい、耳鳴り

頭鳴りってどこが鳴っているの??

音声で聞きたい方はこちらから

「耳鳴りとは少し違くて、頭の中で鳴っている感じなんですけどこれってどこが鳴っているんですか?」

 

と質問されました。

 

頭鳴りはどこが鳴っているのでしょうか?

あなたは分かりますか?

 

それは、、、

 

私にも分かりません笑。

 

MRIを撮っても耳はもちろん、頭にも異常は見つけられないことがほとんどなのです。

西洋医学的にはどこもおかしくないのです。

 

私が考えるに、おそらく両耳で同じくらいの大きさで鳴っている耳鳴りなのではないのかと思います。

 

イヤホンで想像してみて下さい。

両耳にイヤホンを入れて音楽を聴くと、両耳のちょうど真ん中あたりで音が聞こえますよね。

 

両耳のちょうど真ん中と言えば頭の中になります。

 

これを頭鳴りと言っているのかな?と考えています。

 

 

頭鳴りの改善方法

 

どこが鳴っているのかは分からなくても良いと思います。

 

大事なのが「どうしたら治るか」です。

 

耳鳴りか頭鳴りかは分かりませんが、首より上で起きている症状に一番関係している事柄があります。

 

それは

ストレートネック

です。

 

耳鳴りやめまい、頭痛の主な原因はストレートネックです。

 

頭鳴りが何なのかは分かりませんが、首から上の症状であるのなら、ストレートネックが主な原因である可能性は高いです。

 

ストレートネックを治すと耳鳴りやめまい、頭痛はかなりの確率で治ります。

 

ではわどうしたらストレートネックは治るのでしょうか?

 

 

ストレートネックの治し方

その①スマホ首

 

下を向くと首の反りはなくなります。

でも、またそのあとすぐに正面を向けば元通りに反りは治ります。

 

しかし、YouTubeなどを長時間毎日毎日見ていると、正面を向いても元通りに反りが戻らないようになります。

 

その状態が何日も、何ヶ月もするとストレートネックになります。

 

スマホを見る時は下を向かないようにしましょう。

 

なるべく目線近くまでスマホを上げるようにしてください。

 

そうする事で、ストレートネックは改善していくのです。

 

 

ストレートネックの治し方

その②パソコン台

 

スマホよりも多くしていること、、、それは「仕事」です。

 

特にデスクワークをしている人がストレートネックになりやすいです。

 

デスクトップはあまり下を向かないのですが、ノートパソコンを使っている人は下を向く率がかなり高くなります。

 

パソコン台をパソコンの下に入れてください。

ブラインドタッチができる人は斜めになる台でも構いません。

 

買うのが勿体無いと思っているのならティッシュの箱を二つ下を並べると良いです。

 

ネットで見ると5センチから40センチまで上げ下げできる物もあります。

 

これなら立ちデスクワークができるので試してみても良いのでは?

 

上記プラス背骨の矯正と良い姿勢のキープで最短で頭鳴りは改善します。

 

当院の矯正方法DRTについて

良い姿勢のキープ方法について

 

 

 

 

この記事を書いた人


にしふなリセット整骨院
院長 宮島信広
柔道整復師(国家資格)

ページトップへ戻る