冷え性
「お腹が冷えます」
とか「お尻が冷えます」
とか「背中が冷え性なんです」
ってあまり言う方はいません。
ほとんどの方が「手足の冷え」を訴えます。
でも手足が冷えているということは中枢であるお腹やお尻が冷えている可能性は充分あります。
中枢である胴体が悪い場合、末端である手足にエネルギーを回せません。
冷え性の方はご自分のお腹やお尻を触ってみて下さい。
わかりにくい方はご家族の方に触ってもらって下さい。
案外冷たいのがわかりますよ。
特に女性でお尻や下腹部が冷たい方は要注意。
女性でお尻が冷たい方に「生理痛がひどい」「生理不順」やその他の婦人科系疾患をお持ちの方が多く見られます。
手足を温めるよりもお尻や下腹部を温めてあげたほうが根本的に良くなります。
セルフケア
夏ですが腹巻は有効です。
特にオフィスで座り仕事の方はお尻が凄く冷えやすいので下の方まで包む様に腹巻して下さい。
あと夏でも毎日湯船に浸かりましょう。
どこかの病院で調べたらしいですが、手術後の治りが良いグループと悪いグループを分けて統計をとったら治りが良いグループは夏でも湯船に浸かっていたということです。
手足の冷えは体調から。
体調管理していきましょう*\(^o^)/*