ギックリ腰の予防には手を使う位置に注意!
手はどこで使うのがいいのでしょうか?
右利きだから右側?
ものを近くで見すぎると目に悪いからなるべく遠く?
近くで使ったほうが体は楽。
ここで使うよりも、、、
当たり前ですね(笑
でも多くの方がこのちょっとした事で大きく損をしているのです。
いちいち移動するのがめんどくさい…
そんなに重くないし…
たいして変わらないじゃないか…
でも、一回一回は大したことなくても積み重なるのです。
1日30回手を遠くで使うとして一年は365日、10年使うとしたら30×365×10=109500回❗️
すごい量になりますね?
その頃には万年肩こりやひどい腰痛や偏頭痛持ちになっているかもしれません。
私は「手を遠くで使わない」を意識してギックリ腰がなくなりました。
夜まで疲れなくなりました。
一歩いや、半歩近づくだけで体はラクになります。
ぜひ試してみて下さいm(_ _)m