息苦しさを何とかしたい。|西船橋で鬱、自律神経失調症頭痛、めまい、不眠、いらいらなどでお悩みの方専門整体院

  • LINE
  • ご予約、お問い合わせはお気軽にどうぞ

    0474046153

    午前10:00~12:00  午後15:00~20:00

    ブログ更新中!

自律神経失調症

息苦しさを何とかしたい。

音声で聞きたい方はこちらから

「息が吸いにくくて苦しいんです」

と言う人は少なくありません。

 

あなたは楽に息が吸えますか?

「デスクワークをしている時にはあまり息を吸えていないな」

「座り続けていると息苦しさが出る」

 

何故息苦しさが出るのでしょうか?

「なんだか肋骨周りが硬くなっているような気がする」

と言う人もいます。

肋骨を含めてむねの部分を胸郭と呼びます。

胸郭の硬さも息苦しさにつながります。

 

そこで、ストレッチやマッサージなどをしてだいぶ息苦しさが改善するのであればあなたの息苦しさの原因は胸郭が凝り固まったせいだと言えます。

 

しかし、当院に訪れる人は大抵そのくらいの事はしています。

でも相変わらず息苦しさが無くならないと言うのです。

 

では、ストレッチやマッサージをしても無くならない息苦しさの原因とは何でしょうか?

それは

横隔膜が硬くなった為

です。

 

「横隔膜?」

「腹式呼吸で使うあの筋肉?」

そうです。

腹式呼吸をする時に使う横隔膜です。

 

あなたは

「でも、普段から腹式呼吸をしているわけではないよ」

と言うかもしれません。

 

あまり知られていませんが、あなたが全く意識していない状態で自然としている呼吸は100%腹式呼吸なのです。

とくに寝ている時はずっと腹式呼吸が普通です。

 

ところが、横隔膜が硬くなって動きにくくなると、今度は日頃あまり使っていない胸式呼吸をするようになるので、その結果胸郭の筋肉が疲れ切って硬くなるのです。

胸郭が硬くなるそもそもの原因が横隔膜にあるのです。

 

では、何故横隔膜が硬くなるのでしょうか?

それは

背骨が硬くなったからです。

 

とくに背中と腰の繋ぎ目の背骨が歪んで硬くなったために横隔膜は硬くなるのです。

何故なら横隔膜はこの骨の内側に付いているからです。

 

では、何故この背骨が歪んで硬くなるのでしょうか?

それは座り姿勢が悪い為です。

息苦しさを訴える人の多くがデスクワークや家で座っています。

運送業や工事関係の人は当院には来院しません。

 

座り続ける事で、あなたの背骨はどんどん歪んで悪くなっているのです。

では、どのように息苦しさを改善していくのでしょうか?

それは姿勢を良くすれば良いだけです。

 

良い姿勢のとり方

  1. 腰に手の甲を当てます。
  2. その手の甲のすぐ上の背骨の両脇の筋肉に「グッ」と力を入れて、その背骨を反らして下さい(あなたのこの背骨は恐らく出っ張っていると思いますが、この背骨は本来、反っているものなのです)。

これだけです。

「胸は張らないで良いの?」

はい、胸は張らないで下さい。

胸を張ると逆に悪化する恐れがあります。

 

これを数日実践するだけでもあなたの息苦しさは改善していきます。

 

鬱、自律神経失調症専門

自律神経専門士宮島信広

にしふなリセット整体院

https://www.nishifuna-rs.com

##起立性低血圧#動悸#不眠症#不安症#不安神経症#パニック障害#統合失調症#産後うつ#頭痛#めまい#逆流性食道炎#食欲不振#自律神経失調症#アトピー性皮膚炎#ダブルハンドリコイルテクニック#drt#トイプードル#犬のいる生活

 

この記事を書いた人


にしふなリセット整骨院
院長 宮島信広
柔道整復師(国家資格)

ページトップへ戻る