喉の詰まりをとる方法|西船橋で鬱、自律神経失調症頭痛、めまい、不眠、いらいらなどでお悩みの方専門整体院

  • LINE
  • ご予約、お問い合わせはお気軽にどうぞ

    0474046153

    午前10:00~12:00  午後15:00~20:00

    ブログ更新中!

自律神経失調症

喉の詰まりをとる方法

音声で聞きたい方はこちらから

喉の詰まりを訴える人もいます。

 

「喉の詰まりなら咽喉科じゃないの?」

と言うかもしれませんが、病院では異常がないと診断された人が当院に訪れるのです。

 

病院では異常なしと診断された喉の詰まりとは一体何なのでしょうか?

 

 

 

喉の詰まりをとる方法

その①首の改善

 

あなたは

「喉の詰まりと首と何の関係があるの?」

と言うかもしれませんが、凄く関係があるのです。

 

喉の後ろは首です。

 

表は喉で裏が首なのです。

だから喉と首は表裏一体なのです。

 

首の状態が悪いと喉の状態にも影響があるのです。

 

この場合、具体的に言ってしまうと喉の詰まりの原因の一つとして挙げられるのが「ストレートネック」です。

 

ストレートネックとは首の前反りがなくなって、一本の棒のように伸びてしまった状態のことを言います。

 

首が伸びると当然、喉の部分も伸びます。

その影響で喉の詰まりが生じるのです。

 

では、ストレートネックはどのようにすれば改善出来るのでしょうか?

 

ストレートネックの改善方法

①下を向かない

 

下を向くと首の前反りがなくなります。

でも、すぐに正面を向けば前反りは復活します。

 

しかし、長時間下を向き続けると正面に戻っても、なかなか元に戻らなくなります。

それを長い期間に渡り続けていると終には、完全に前反りが消失してストレートネックになるのです。

 

なるべく下を向かないで生活をして下さい。

 

「下を向かないで生活なんてできないよ」

と言う人も多いでしょう。

 

あなたが下を向く理由は何ですか?

パソコン?

本?

スマホ?

 

パソコンはパソコン台を入れて5センチほど上げると目線だけで下を見られるようになります。

 

本やスマホはなるべく目線近くまで上げるようにしてください。

 

ストレートネックの改善方法

②良い姿勢

 

首はその下の背骨や骨盤の上に成り立っています。

いくら首を良くしてもその下の背骨や骨盤が歪んでいたらあまり効果がありません。

 

良い姿勢で毎日を過ごしてください。

 

良い姿勢のとり方

  1. 腰に手のひらを当てます。
  2. その手のひらのすぐ上の背骨の両脇の筋肉に「グッ」と力を入れて、その背骨を反らして下さい(あなたのこの背骨は恐らく出っ張っていると思いますが、この背骨は本来、反っているものなのです)。

 

 

 

喉の詰まりをとる方法

その②咳払いをしない

 

喉の詰まりを訴える人の中に頻繁に咳払いをする人がいます。

 

喉が詰まる感じがするからでしょうが、これは返って逆効果です。

 

痰のようなものが喉にへばり付いているからそれを咳払いをする事で取っているのですが、これは治りかけの傷の瘡蓋を取っているようなものです。

 

これをしているとずっと同じことの繰り返しになります。

咳払いは我慢して気になる場合は飲み込んでください。

 

鬱、自律神経失調症専門

自律神経専門士宮島信広

にしふなリセット整体院

https://www.nishifuna-rs.com

##起立性低血圧#動悸#不眠症#不安症#不安神経症#パニック障害#統合失調症#産後うつ#頭痛#めまい#逆流性食道炎#食欲不振#自律神経失調症#アトピー性皮膚炎#ダブルハンドリコイルテクニック#drt#トイプードル#犬のいる生活

この記事を書いた人


にしふなリセット整骨院
院長 宮島信広
柔道整復師(国家資格)

ページトップへ戻る