コタツで肩こり⁉️
先日、治療を受けにお茶の水に行った時についでに寄ったマルゼン書店さんで親友の小説家森沢明夫コーナーがあったので嬉しくなって思わずシャッター押しました。(スマホでシャッター押すって適切な表現なんでしょうか?)
森沢とはボクシングジムで知り合って、練習そっちのけでバイクツーリングばっかり行ってました。(無断で休んでたので会長の飛び蹴りが怖くてジムに行かなくなってしまいました…)
バイクツーリングと言えば聞こえが良いですが、自転車ツーリングよりも1日の移動距離が少なく、ひどい時は5キロ位走って良い空き地が見つかると「今日はこのくらいにしてここで宴会しようぜ〜」みたいな自堕落な旅をしてました。
鹿児島の公園で芋焼酎一升を山手線ゲームで負けた方が飲むということをやって一晩でほとんど私が飲んだ記憶があります。
1カ月くらいテントと酒持って九州やらをウロウロしたのは今では出来ない凄く貴重な体験でした。
そんな内容もエッセイになってます。(青空ビール。夕空ビール)
僕がちゃんとした人だと思っている人にはオススメしませんが、凄く面白いですよ(^^)電車内で呼んで下さい。
コタツで肩こり‼️
なんで❓❓
実は床座りが原因なんです。
床座りは良い姿勢がとってもとりにくいんです。
背骨が歪むと必然的に肩はこるんです。
ではどうすればいいんでしょうか?
この写真の様にタオルなり毛布なり丸太みたいにセッティングします。(丸めてヒモで結んだりガムテープでぐるぐる巻きにします)
少しでも座る位置が高い方が肩こらないですよ〜(^^)
にしふなリセット整骨院
船橋市印内町672-2LEO26番館101
0474046153